日本VSペルー


いきなり興をそがれるような事もあったけど、気をとりなおして見る。とりあえず勝って良かった。
どうもペルーにやられたような気がしてならないなあ。悪く言えばペテンにかけられたという所か。
最初から国内組だけとか宣言してるわけじゃなく、いざ来日という段階になって欧州組は一人も
来ませんでした、国内組もビザが間に合わなかったので15人しか来ませんでしたって悪質過ぎ。
そもそも主力が来る事を確約して試合組んだんじゃなかったっけ?メンバーにも入ってたはずだよな。
それを日本まで来て初めてダメでしたでは抗議もしようが無い。ナイジェリアが同じような例で
3軍送ってきて向こうのサッカー協会が信頼に値しないというのはわかったけど、ペルーも今後は
日本で試合をする事はないかもな。セルジオさんが相手の面子にあれだけ切れるのは珍しいよ。
CLを控えるピサロファルファンはわかるわな。でも、ゲレーロやバルガスは国内リーグだけっしょ。
理由も明らかにされてないし、最初から計画的だったんじゃねえの?
まあもういいか…。早いところ日本もカメルーンみたいな信頼できる相手をもっと作らないといけない
と思った。



試合のほうはそんなペルーを叩き潰してくれて爽快でした、と。
俊輔も高原もオシムにとってはコマの一つにしかすぎないと思うのは、彼らが入っても
チームの中心が鈴木啓と釣男であった事が変わらなかったのでも分かる。いなくても
代わりはいる、でも、レベルの高い選手が加わる事でベースアップができる。ジーコ
チームは欧州組合わせて100、オシムのチームは国内組だけで100のチームを作って、
欧州組を加える事で100を120にするようなチーム編成だと感じた。
中村の動きに関しては例によってオシムさんが苦言を呈してるけど、別に叩いてる訳じゃ
なくて、いつものような遠隔操作で発奮させる例のやり方でしょう。ツンデレですよ、ツンデレ
それにしても俊輔のFKは昔に比べても凶器度を増しているな。明らかにボールのキレが増してる。
高原は点を取りまくって完全に体のキレと自信を取り戻してるなあ。帰ってからもゴールを量産
してくれる事を期待。
相手がバテバテになった所で水野とか藤本とか矢野とか若手を入れたのが上手かった。
バテバテの相手とはいえ、国際レベルで通用する、という自信になったのでは。できれば家長も
出して欲しかった所ではありましたが。
駒野はどうしたんだ?というぐらいにキレキレでした。左は無理だと思ってたけど、定位置確保しそうな
勢いではないですか。
ボランチ二人、特に阿部はちょっと…今野さんボランチで使ってみればいいのに、と。あるいは遠藤を…。
攻撃的MF,俊輔と組ませるのならドリブラータイプのほうがいいような気もする。セルティックではマクギーディ
ベストパートナーっぽいからなあ、家長か本田あたりを左で使ったほうが良さそう。