コミックブレイド10月号 part1


今月全体的に切ない話多かったり

  • ARIA Navigation48 「トラゲット」


〜他人を変える事はできなくても 自分を変える事はできるもん 今のあたしが未熟で足りないのなら 足せばいい〜  



もっとアリシアさんの役に立ちたいけど、半人前に出来る事は少ない、と嘆く灯里。そんな灯里に


アリシアさんが紹介した仕事とは…


    • トラゲット


ゴンドラを使った渡し舟の事。水先案内人業界では唯一半人前でもお客様を乗せられる仕事

前と後ろの漕ぎ手二人でお客様を運ぶ



という訳でトラゲット初体験の灯里。緊張する灯里の前に現れたのは同じシングルの3人。


オレンジぷらねっとの杏・アトラ、姫屋のあゆみ。


    • 杏はちょっと沈みがち、一人前への昇格試験に落ち続けているbyアトラ
    • アトラと杏の試験監は同じ人。アトラは自分達が一人前になれないのはその先輩が厳しすぎるからだ、と
    • あゆみは一人前にはならないと告げます。観光案内よりもトラゲット専門になりたいという事

そんな中灯里初トラゲット。得意の逆漕ぎができるとあって3人もびっくりの上達振り。


  • 一人前になるのには試験がある?


アトラさんの話を総括すると、一人前になるには指導ウンディーネ(プリマ)の試験に受からないといけないようです。


とりあえず断片的にわかった事は…

    • 試験官は同じ会社のプリマの先輩
    • 何度でも受けられる


という事。どうやら指導にあたっているプリマが試験官になるようです。

      • 灯里はアリシアさんか…、「あらあらうふふ、合格よ」「は、はひっ」
      • 藍華は晃様…ご愁傷様。
      • アリスちゃんはアテナさんか…試験中に運河に落っこちて試験中止とかなりそうな悪寒
  • 一人前への道 それぞれの思い



アトラがこのまま半人前でもいい、と言うのは逃げているだけだ、と諭すあゆみ。アトラは


半年前に落ちてから一度も昇格試験を受けていませんでした。


杏はアトラの気持ちがわかる、と告げます。落ちるたびに自分が否定されているようで萎縮して


硬くなってしまっている、と。また、それでは駄目だ、と。


  • 青春だなあっbyあゆみ


杏はこう告げます


「今のあたしが未熟で足りないのなら足せばいい」


硬くならないで、やわらかくなって、どんな形にも変われるように、どんなものだって吸収できるように。


そうすればきっと一人前になれる、と。


灯里もまた告げます。


「何時でも何処でも何度でも チャレンジしたいと思った時が真っ白なスタートです」


半人前達のまっすぐな心が、アトラの心を動かします。


「私、もう一度がんばってみるね」




今月も素敵なお話でした、また来月も水の惑星で以下略



杏のいう、やわっこくなりたいっていうのは、かいつまんで言えば素直になりたい、っていう事ですよね。


辺にプライドがあると、それが邪魔してまわりの意見を受け入れなかったり、悪い所を直さなかったり…


自分も会社に入った当時はしつこいほど素直になれ、って言われました。なかなか難しいけどね…。


だからけっこう今月の話は身につまされる感じがしたりしてます。そういうのも大事だよねえ、何回でも


言うけどなかなか難しいけどねえ。


以下雑感

    • 3人の中で、というならアトラさんかな(誰も聞いてない
    • トラゲットって実際のヴェネツィアでもあるようです。料金はゴンドラに比べるとだいぶ安い模様
    • 緊張してさらにポケポケになった灯里がツボった


泣いた。なんとも言えない悲しさがこみ上げて…ああ理不尽


最後にびんちょうタンが出てこなかったらなんの救いもない話だったな。



今月で最終回乙。


駄作の多いゲームコミック系の中ではかなりがんばったほうだと思います。


短い連載期間の中で自分の表現したい事をしっかりと形にしてきれいにまとめた


ところは非常に好感が持てます。ブレイドの方はそれができない人が大杉なので…。


あやめぐむさん、注目してもいいかも。


ラストの歌の余韻がすごく良かった。



Σ(・ω・` )

(;´∀`)

(;つД`)

(´・ェ・`)




               
       ∧∧l||l   
       /⌒ヽ)  
     〜(___)    
    ''" ""''"" "''  


  • 僕と彼女のXXX


なるほど…千本木が攻めだったのか(違


  • マザーキーパー


無差別テロと中枢のみを狙ったテロがあって、リカルナは一般人には危害を与えない


任侠方組織(堅気さんには以下略)で、今戦ってるのは無差別の連中な訳ね。


アクションにスピード感が欠けるのがこの人の難点か。後、敵味方かまわず美形ばっかりなのも。


話の進み方もうちょっと早めてくれればと思う。

  • 星のウイッチ


もうじき単行本出るみたいですねえ。密林の感想に

    • どう見てもエヴァです。本当に(ry

とか


とか書かれるのを希望しない。

  • スケッチブック  →きつねつき←


なんかドンコのイラストすごいっすねえ。こんな魚そこいらに居るのか…。