4/23


マガジン読んだ(挨拶



夕映は俺の嫁、いやむしろ俺の嫁(二回言った!?

というかこれで通算何人目の嫁だ自分('A`)


こちらのほうでもようやっと新作アニメが出揃ってきた所です。関東での初回放送からほぼ一月遅れで始まるのもあるしね、まあ見れるだけマシ。見てて思ったのは全体的に作画、作品の質が高い作品が今期多いな、と。今期四月度は前年の四月度に比べると本数自体は減ってるらしいけど、業界全体が本数をやたら撃つよりも、質の高いものをきっちり作っていく、量より質の方向にシフトしてきてるのかな、とも思う。たとえ本数が減っても、それだけ良いものが見れるようになるのならばそれは視聴者としては嬉しい事でもある反面、既に飽和状態である声優さんの仕事場が、更に減っていく可能性もある訳だよね…今後は有名な声優さんなんかも、アニメからゲームにシフトしたり、あるいは同人ゲームなんかにも進出していく可能性もあるんじゃないかな?と思います。趣味で作ったゲームに、プロの声優さんが声をあてるとか、なんとも夢のある話じゃないかな?かな?(レナ乙



  • KN

http://blog.livedoor.jp/ultima66430/archives/767986.html

トリビュートに参加した折笠さんの曲が、GO-BANG'Sのファンからも好評だったらしい。


    • お茶妖精:海外アニメファンの疑問『なぜ鋼の錬金術師の「鋼」はFullmetalなの?』

http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51439842.html


正確にはSteel Alchemistになるのか。言われてみればFullmetalだったら全身鋼鉄って意味だよな


http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1117453.html

イヤッホオオオオオオオオオオオ
これを期に、より時代に沿った著作権の在り方について、幅広い議論が行われる事を望みます。


http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51277562.html


なんだか知らないが和んだ


>鬼兵隊によって春雨と引き合わされた「幕府の中央」とやらが天道衆であるとは作中で
>明言されてはいなかったと思いますが、可能性としては非常に高そうですよね。

あ、そうでしたか。ご指摘ありがとうございます。漫画の方チェックしながら書いた訳でないので、勘違いしてたのかな。まあ、権力の無い将軍あたりと会っても意味が無いですからね、やはり天道衆じゃないかなと思います。