手紙 他

帰宅→録画チェック→14CH(TVO)に設定したはずのCHが15(NHKBS)に→当然の如く録画失敗→ジーザスクライストッ(今ここ)

まあ筋は知ってるし・・・完結編楽しみです。


しかし最近は情報を得る場所がニュースサイトからついったの方にシフトしてきてるなと思う。質はともかく量はめちゃくちゃ多いからね、あまり労せずに手軽に情報を発信できるから見る方も気楽に見れるのが良い所・・・まあどちらにしても俺が得る情報はえみりんがFF14ベータテストに当選したらしいとか、そんな生きていくのに必要なのかどうかわからん情報ばかりですが、というか必要無いな、ほぼ。自分が楽しいだけですね、でもそれ結構大事だと思う。


二回続き物は久々じゃないかな。蜂の巣にできた癒しのアロマ空間な休憩室、それを管理するマナ・ジョーンズさんの過去のお話、当然過去のお話なのでラグ達の出番はあまり無くて、かわりにゴーシュが登場してきた・・元気な彼は久々ですな。マナはサングラスっぽいのかけてたけど目が不自由なのかなと思ったら、全く見えなかったのか・・人間の体は一つ機能を失うと、それを補うために他の感覚が異常に発達する、という事があるらしいが彼女は嗅覚に優れているのですかね。過去のお話は死骸博士ことサンダーランドJr.博士とマナの師弟関係がメインだったが、なにせ件の死骸博士が初登場した回を見逃しているので、キャラがつかめないのではという不安もあったけど、登場から解剖がどうのこうのとか言ってるからまあその手のマッドサイエンティストなのだろう。
彼女が視力を失った原因の事故から、立ち直らせるために博士が思い出のポプリを探して、マナがまたやる気を取り戻したのはいいシーンだった・・口ではキツイ事いいながら優しい所もあるじゃねえかと思いました。目が見えない彼女が如何にして今の地位を築くに至ったのか、語られるのは次回。まあ成功したのは現在を見ればわかるので安心して見れる部分はありますね。しかしこの調子では最終回までにしめられるのかどうか・・・分割2クールという噂も聞くがどうなのだろうな。